楽しく働く人を応援するメディア

職場の上司が嫌いだと思ったときにオススメの行動5選

こんにちは!DSK改め、DARSです。この度、改名をしたことをこちらの場を借りて報告致します。変更の背景は単純で、DARSの方が覚えやすいからです。DSKって、「そもそもなんて発音をすれば良いかわからない」「なんとなく覚えにくい」と日々感じていましたが、周囲の皆さんにも聞いてみたところ同じご意見がたくさん寄せられたので、改名に至りました。DARSはチョコレート商品がブランドとしてもあるし、読み方もわかりやすいですよね。改めましてDARSを宜しくお願いいたします。

 

さて、今回は表題のことについて書いていきます。「仕事は嫌いじゃないけど人間関係が・・・」と思っている方、同僚と居酒屋に入るとついつい上司のことを愚痴ってしまう方、とにかく上司が嫌いな方などなど必見の記事になります。

 

子供が親も選べないように殆どの企業では上司を選べません。会社をどちらかが辞めるか、組織変更や部署異動がない限りは嫌いな上司とは付き合い続けることになってしまいます。仕事にストレスはつきものですが、少しでもストレスを減らせた方がハッピーになる人が増えるし、仕事の効率も上がるし、良いこと尽くしなので、今回の記事を書くに至りました。嫌いな上司を好きになることは難しいかもしれません。ですがストレスが今より確実に減り、あなたが働きやすい環境を手に入れる方法をこちらでは伝えていきます。

 

1.上司の上司へ相談してみる

あなたの上司が社長ではない限り、上司よりも偉い人が社内にいます。あなたの上司もサラリーマンですから、上司に対しての評価を下す人が当然います。上司のことが嫌いで人間関係がよくないのであれば、その事実を上司の上司にあたる人(以降Aさん)に相談してみるのはいかがでしょうか。もちろん「上司の●●さんが嫌いなんです!!」と言うだけではあなたがただのわがままになってしまうので、具体的に相談をしましょう。例えば「お客様に提出する予定の資料を●●さんに確認をしてもらいたいのですが、スケジュールを何度もリスケされた挙句、確認後には、”資料がイケてない。今すぐやり直せ!”と怒られます。●●さんと働きにくくて悩んでいるんです。。。」のように具体的に何が原因で上司のことを嫌になっているのかを伝えましょう。Aさんがそこに目を向けて上司に対して注意を促してくれたりすると、上司の対応も変わるはずです。

 

 

2.上司と同じあるいは近しい立場・役職についている人に相談してみる

あなたは上司と同じ立場で働いたことがありませんよね。ですから、上司の立場になると見える世界が変わってくることでしょう。どんな時でも相手の立場に立って物事を考えることで何かが解決することってありますよね。上司からしたら自分がどう見えているのか。上司はなぜあなたに嫌われるような行動をしてしまっているのか。という観点から上司と近い立場の人(以降Bさん)に相談をしてみましょう。きっと新しい発見があります。相談するときには「上司の●●さんが私に対する態度が最近おかしいと感じています。Bさんの観点から私に改善できることなど何かないでしょうか?」等、言ってみると良いですね。

 

3.上司に直接具体的に伝える。

これはものすごく難易度は高いかもしれませんが、自分が思っていることを直接伝えることで、向き合ってくれる上司もいます。遠慮をせずに物事を互いが伝え合うことによって、人間関係が崩壊される場合もあるのでリスクも高いです。ぐれも喧嘩ではなく、意見交換・ディスカッションであることを忘れずに言い方には気をつけて実践してみましょう。例えば「●●さん、お互いがもっと仕事の進め方を円滑にするために、提案したいことがあるんです。先日の●●さんの発言の意図が私ではこう解釈したのですが、、、」などといった感じで。

 

4.上司を別の立場の観点から見てみる

読者の皆さんは上司のことを日頃から”上司”として認識していますよね。そんなの当たり前だと思います。しかし、少し見方を変えることによって面白くなってきます。例えばその上司の恋人や奥さんや家族の立場だったら、日頃の上司の行動も少し捉え方が変わりそうですよね。例えば、デスクでイライラしている上司を見かけたとしましょう。いつものあなたなら「あーまたあの人イライラしてるよ。。嫌だなぁ」と思うわけです。しかし、上司の恋人や家族になった気分で「お疲れなんですね。よければ甘いものでも食べてください」と言ってお茶菓子を置いてみると上司の顔色も変わるのではないでしょうか(笑)今のは極端な例ですが、上司だって人間です。完璧な人間・上司はこの世にいません。ですから、身近な1人の人間として可愛がるくらいの目線で上司を見てあげましょう。そこで上司の人間らしさを見つけたら可愛くてたまらなくなるかもしれません。

 

5.開き直って諦めて、上司を人間と思わない

あまりオススメしたくありませんが、100%上司だけに原因がある場合はこれをするのが得策でしょう。普通の人間だと思わずに異常者だと思って接すれば自然とあなたの心も広くなり、器の大きい人間になります(笑)でもどうしてもムカついてしょうがない時は上司のSNSを見てみましょう。おそらくSNSには黒歴史の1つや2つあるはずなので、それを見てクスリと笑いましょう(笑)

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。DARSが居酒屋に行くと、上司や会社の悪口でお酒を飲んでいるグループを必ず一つは見かけます。でもそんなお酒美味しくないですよね。せっかくなら美味しいお酒を飲んでもっと前向きに仕事をした方が1人1人が豊かな生活を送れると思い、今回の記事を書きました。物事の本質的な解決策は1〜3の方法を、視点を変えて気を楽にするなら4,5の方法をお試しください。

DARS by
明治大学経営学部卒業後、2014年に大手人材系企業に入社し、転職サイトを中心とした中途採用領域のセールスを経験。 現在はフリーランスとして活動しており、早稲田大学起業家養成講座への潜入をキッカケにQ-SHOCKをタカタタンと立ち上げる。
SNSでフォローする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です